排水溝つまり|重曹&クエン酸で掃除する!風呂・台所つまり解消方法|水漏れ修理お助け隊

水の詰まり、水漏れトラブルすぐ解決!24時間365日対応

通話無料 0120-360-412

排水溝つまり|重曹&クエン酸で掃除する!風呂・台所つまり解消方法

排水溝のつまりは重曹&クエン酸で解決!どの汚れに効果あり?解消法

【排水溝のつまり】重曹とクエン酸にお湯を入れて落とす!

家のお風呂やキッチンの排水溝がつまって、水がなかなか流れてくれないことがあります。そのまま放置しておけば、水があふれだしてしまうおそれもあり、すぐにでも解決しなくてはなりません。

じつは、排水溝のつまりは重曹やクエン酸で簡単に解決できるのです。そこで、重曹やクエン酸の効果や使い方などを紹介していきます。簡単に手に入る重曹やクエン酸で、家の排水溝のつまりを解決しましょう。

重曹とクエン酸の効果

重曹とクエン酸の効果

掃除に役立つ重曹や、レモンなどにも含まれるクエン酸は、名前をご存知のかたも多いのではないでしょうか。そんな重曹とクエン酸は、排水溝のつまりも解消してくれる優れものなのです。

【どうして効果があるのか】
重曹とクエン酸がなぜ排水溝のつまりを解消してくれるのかというと、重曹とクエン酸のもつ性質に関係しています。重曹は弱アルカリ性の性質をもっており、人に優しい害のないものです。料理にも使われることもあり、ペットや小さいお子さまのいる家庭でも安心して使用できます。

反対に、クエン酸は酸っぱい成分で知られている通り、酸性の性質をもっています。水と溶け込みやすく、水回りの清掃などの商品にも含まれています。

重曹とクエン酸は、反対の性質に当たる汚れを引きはがすように落としてくれます。つまり、重曹は酸性の汚れを、クエン酸はアルカリ性の汚れに対応しているということなのです。

【どんな汚れを落とすのに使えるのか】
重曹とクエン酸は、効果を最大限に発揮させるために汚れの成分に応じて使用するのがよいでしょう。ガス台のまわりにつく油汚れや、シンクやポットの中の湯あかなどはアルカリ性のため、クエン酸を使うとよく落ちます。また、生ゴミなどのゴミ受けからする生臭いにおいを取りたい方には、重曹がおすすめです。

トイレの便器につく尿による汚れや、お風呂の浴槽につく水あかなどはアルカリ性であるため、クエン酸を利用して落とすことができます。排水溝には、油汚れ、水あか、湯あかの他にも石鹸汚れなどが混ざって吸着しています。そのため、汚れをキレイに落とすには、アルカリ性と酸性のどちらの成分も必要になるのです。

重曹とクエン酸を両方利用することによって、汚れを落とすことができます。排水溝の汚れがキレイに取れれば、つまりも解消してくれるかもしれません。

重曹とクエン酸の使いかた

では、実際に重曹とクエン酸を利用して、排水溝のつまりを解消させてみましょう。家にクエン酸がない方は、お酢で代用することもできるのです。

【用意するもの】
排水溝のつまりを解消するための道具をそろえてみましょう。身近なものばかりなので、薬局やスーパーなどで手軽にそろえることができるでしょう。用意するものは以下の通りです。

  • 重曹
  • クエン酸(お酢)
  • ゴム手袋
  • ゴミ袋
  • スポンジ
  • 歯ブラシ

歯ブラシやスポンジは使い古したものでもかまいません。掃除用として準備しておくとよいでしょう。肌が弱い方や敏感な方は、ゴム手袋を着用してください。

【使いかた】
まずは、重曹とクエン酸を使った排水溝のつまりの解消方法を紹介します。排水溝の中にあるゴミ受けや、下水道のにおいなどを防ぐためについている排水トラップを外します。ゴミ受けのゴミは、ゴミ袋に捨てて空にしておきましょう。

取り外したゴミ受けや排水トラップには、重曹を振りかけて歯ブラシやスポンジでこすってキレイにします。排水溝には重曹100gほどをしっかりと入れていきます。重曹を振りかけた排水溝には、50gほどのクエン酸を入れましょう。

次に、重曹とクエン酸が入った排水溝に手で触れる温度のお湯を200mlほど入れると、排水溝の内部が泡立ち、汚れを引きはがしながらキレイにしてくれます。数分時間をおいて、泡立ちが落ち着いたらゴミ受けや排水トラップも一緒にお湯でしっかりと流していきましょう。

これだけで、排水溝にこびりついた汚れを落とすことができます。しかし、クエン酸単体となると、家に常備しているかたも少ないのではないでしょうか。また、わざわざクエン酸だけを買いにいくのもおっくうに感じるかたもいるかもしれません。

そんなときは、クエン酸の代わりにお酢を使ってみてはいかがでしょうか。お酢なら家においてある方も多いですよね。お酢には、クエン酸と同じ酸性の性質があります。

クエン酸の場合と同じように、排水溝の中に重曹を入れておきます。重曹が2、お酢が1の割合で使用するのがよいでしょう。重曹を入れた排水溝に、お酢をゆっくり流し入れたら、熱湯をかけて、発泡させます。

そのまま15分~30分ほどおくと汚れが浮いてくるので、しっかりとお湯で流して完了です。このように特別なものを準備しなくても、排水溝の汚れを取ることができます。排水溝の汚れがつまりの原因だった場合は、この方法で解決できるでしょう。

【使う際の注意点】
普段排水溝のお手入れをする際、カビを除去してくれたりぬるぬるした汚れを取ってくれたりする塩素系の漂白剤を使用する方も多いでしょう。スプレータイプのものであれば、手を汚すことなく強力な漂白効果を発揮してくれます。

しかし、同じ汚れを落とす役割をしてくれるクエン酸に混ぜれば、有害なガスを発生させてしまいます。人が吸い込めば、多大な健康被害を及ぼすばかりか、命を落としてしまうおそれがあるのです。そのため、塩素系の漂白剤は、クエン酸や、お酢などに決して混ぜないように注意しましょう。

汚れを落としても解消されない場合は?

重曹やクエン酸を使う方法を試してみても、排水溝のつまりが改善されない場合は汚れのほかに原因があるかもしれません。その原因を突き止めて、取り除かなければ排水溝のつまりは解決しないでしょう。

また、排水溝ではなく、その奥の配水管の中に原因がある場合もあります。しかし、ご自身の目で確認できない場所のつまりは、素人で解決するのは難しいでしょう。

そんなときは業者に依頼して、原因を取り除いてもらうのが得策です。業者に依頼することで、早い解決が見込めます。まずは業者に相談することから始めてみてもよいでしょう。

【排水溝つまり】重曹・クエン酸で解消できない2つの原因

重曹やクエン酸で排水溝のつまりが改善されない場合は、何かがつまっていることが考えられます。排水溝のつまりは、その何かを取り除かなければ、いくら汚れを落としても解決されません。ではどんなものが原因と考えられるのかみていきましょう。

1.髪の毛のつまり

髪の毛のつまり

排水溝つまりの原因のひとつとして、髪の毛が考えられます。人間は1日に約50本~100本ほど、抜け毛が多い秋には1日200本ほど抜けることもあるようです。とくにお風呂ではシャンプーを使って洗髪をおこなうため、排水溝に髪の毛がたまりやすくなります。

排水溝に髪の毛が蓄積されれば、当然水は流れにくくなりつまりの原因になってしまいます。排水溝にあるゴミ受けの髪の毛は、できるかぎり毎日取り除くように心がけましょう。また、ゴミ受けより奥にある排水トラップの中や排水口と排水トラップの隙間にも髪の毛が絡まっていることがあります。

排水トラップの周りも、きれいに取り除くとよいでしょう。手が届かない配水管などの髪の毛のつまりは、市販のパイプクリーナーを使用するのが有効です。パイプクリーナーは、タンパク質を分解してくれる成分をもっています。

髪の毛もタンパク質でできているため、パイプクリーナーの成分によって、排水管につまった髪の毛を溶かしてくれるのです。パイプクリーナーを使用しても排水管のつまりが解決しない場合は、業者に依頼して修理してもらいましょう。

2.固形物のつまり

お風呂などで使用する子どもの小さなおもちゃやシャンプーなどのキャップ、洗面台で利用した歯磨き粉のキャップなどを落としてしまって、水と一緒に流れてしまうことがあります。

また、キッチンでは、小さなスプーンやフォーク、割りばしなどが排水溝に流されてしまうこともあるのです。このような固形物がつまりをひきおこしているかもしれません。固形物がつまっている状態で放置しておくと、さらにつまりが悪化してしまうことも考えられます。

もし固形物がつまってしまったら、ラバーカップを使用して取り除くのがおすすめです。ラバーカップはスッポンという呼び名でも知られている、半円のゴム製のカップに持ち手の棒がついたものです。

まずは、排水溝のゴミ受けや排水トラップを取り外します。つまっている排水溝にラバーカップをくっつけます。その状態でラバーカップのゴムの部分が少しみえるくらいまで水を貯めましょう。

水が十分にたまったら一度蛇口を締め、ラバーカップを押し込みます。ラバーカップを下まで押し下げたら、そのまま勢いよく戻します。

水を押し込んで戻ってくる水流の力を利用して、つまった固形物を取り除くのです。なかなかつまった固形物を取り除けない場合は、数回繰り返すと取れることがあります。

原因不明の排水溝のつまりはプロに相談しよう!

つまりの原因が髪の毛や固形物でない場合、何が原因でつまっているのかを見抜くのはなかなか難しいでしょう。このような原因不明のつまりの場合、素人が解決するのは至難の業です。

無理に原因を究明しようとして、配水管などを傷つければ故障や水漏れの原因にもなりかねません。原因がわからない場合は、まず業者に相談して状況を確認してもらいましょう。業者に依頼して現地調査をおこなってもらえば、豊富な知識と技術で原因を突き止めることができるはずです。

【業者依頼するべき】排水溝つまりがひどい・水漏れ被害

排水溝の汚れがひどいと重曹やクエン酸、市販の薬剤も効果ないことがあります。 また固形物や髪の毛のつまりも奥へ入ってしまうと自分では解消できません。そして目に見えなくなったからといって安心してはいけません。固形物が溶けることはないのでどんどん排水管の奥へ流されているだけです。

そのためいつか本格的に流れなくなり、ある日突然水があふれ、水漏れが起きることもあります。 つまりがひどい、水漏れまで被害拡大してしまった……このようなときはすぐに業者へ相談しましょう。

業者を選ぶときのポイント

業者を選ぶときのポイント

排水溝のつまりを解消してくれる業者を選ぶときには、見積りや現地調査を無料でおこなっている業者を選ぶようにしましょう。現地調査や見積りを無料でしてもらえることで、無駄な出費をせず予算や作業内容で業者を選ぶことができます。

また、業者の対応も重要なポイントです。親身になって話を聞いてくれたり、迅速に対応してくれたりすることで業者への信頼にもつながります。せっかく業者に頼むのであれば、気持ちよくお願いしたいものです。

さらに、重要なポイントは実績のある業者を選ぶということです。最近では、業者のホームページも簡単にみることができます。業者によっては実際の作業例などを掲載しているところも多いでしょう。

このように実績のある業者であれば、技術も高く安心して任せることができます。また、業者によってはアフターケアを設けているところも多いため、今後のためにもチェックしておくとよいでしょう。

修理にかかる費用相場

業者に依頼して排水溝のつまりを修理する費用は、つまりの場所や使う道具などによって異なります。修理費用の相場を、それぞれみていきましょう。

【つまり修理の場所別費用相場】

  • お風呂の排水溝のつまり 約5,000~10,000円(高圧洗浄が必要な頑固なつまりの場合 約10,000円~40,000円)
  • キッチンの排水溝のつまり 約5,000~10,000円(高圧洗浄が必要な頑固なつまりの場合 約10,000円~40,000円)
  • トイレのつまり 約8,000~10,000円(高圧洗浄が必要な頑固なつまりの場合 約20,000円~30,000円)

このように、場所によって費用相場は異なります。また、なかなか除去できないつまりの原因には、高圧洗浄機を使用する場合があり、費用が高くなってしまう傾向があるので事前に確認しておくとよいでしょう。

まずは電話で相談してみよう!

お風呂やキッチン、洗面台などの排水溝のつまりは放っておくと、嫌なにおいが発生してきたり、状況を悪化させたりする原因になってしまいます。つまりが発生したら、すぐに対処して解消しなくてはなりません。

弊社では、いつ発生するかわからない排水溝のつまりのご相談に、24時間365日電話受付をいたしております。排水溝のつまりなどのお困りごとはすぐご連絡いただければ、迅速にご対応させていただきます。

お困りのトラブルは?

よくあるご質問

Qクレジットカードでの支払いは可能ですか?

A各種クレジットカード払いに対応しております。 ※手数料がかかる場合がございます。 ※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。

Qお電話で料金を教えていただけますか?

A受付時にお申し付けいただければ、お電話でだいたいの料金をお伝えすることもできます。ただし、最終的な見積りとは異なる場合がございますのでご了承ください。

Qどのような料金が発生するのですか?

A水漏れ修理お助け隊ではお見積り時に提示する料金以外を請求することはございません。 ※対応エリアや現場状況により、事前にお客様に確認をしたうえで、現地調査・お見積りの料金をいただく場合がございます。

Q料金の支払い方法を教えてください。

A料金は現金でのお支払いのほか、クレジットでのお支払いや銀行振り込みにも対応しております。ただし、現地スタッフによってお支払い方法が変わることもございますので、詳しくは直接お問合せください。

よくあるご質問一覧

最新情報

最新情報一覧

対応エリア

日本全国どこでも駆けつけます!

水漏れ修理お助け隊では日本全国からの水トラブルのご相談を承っております。
北は北海道、南は沖縄まで、さまざまな場所でお困りのお客様のもとへ専門の加盟店スタッフが迅速に駆けつけます。

北海道
  • 北海道
東北地方
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
中部地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
近畿地方
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国地方
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州地方・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

各種クレジットカード、
現金がご利用いただけます

クレジットカードロゴ

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。

まずはトラブル状況をお伝えください。

通話
無料
0120-360-412