お風呂の排水溝つまりが賃貸アパートで起きたときの解消法と予防法!
お風呂の排水溝つまりが賃貸アパートや賃貸マンションで起きたときは、一般的な一軒家と対処方法が違ってきます。賃貸の場合は、まずお住まいを管理している大家さんや管理会社へ連絡をします。連絡をすることで余計なトラブルを避けたり、業者の手配を任せたりすることができるのです。
こちらのコラムでは、お風呂の排水溝つまりが賃貸で起きた場合の対処法や、つまりの予防法などについて解説していきます。予防までしっかりとおこなって、お風呂をつまらせないようにしていきましょう。
目次
お風呂の排水溝つまりが賃貸で起きたら連絡をしよう
賃貸でお風呂の排水溝つまりが起きたら、まずは大家さんや管理会社へ連絡をして、指示を仰ぎましょう。
大家さんや管理会社は、今回のような住宅トラブルに備えて、業者と提携をしていることがあります。そのため、優良な業者の手配を大家さんや管理会社がおこなってくれるケースもあるのです。
また連絡をせずに業者へ依頼をしてしまうと、自分で費用を負担しなければならなくなってしまいます。それを知らずに管理会社へ掛け合うと、トラブルに発展してしまうこともあるでしょう。そのようなトラブルを起こさないためにも、しっかりと連絡をしておくことが大切です。
依頼の費用はどちらが負担するの?
排水溝つまりを解消するためにかかった費用は、責任がある側が基本的に負担します。そのため、排水溝に流してはならないものを流したなどの住人側に過失がある場合は、実費負担になることが一般的です。
しかし引っ越してきたばかりであるのにも関わらずつまりが起きたり、汚れの蓄積でつまりが起きたりする場合は、大家さんや管理会社側の責任になるケースが多いです。
本来、大家さんや管理会社には、万全の状態で住居の設備を提供する義務があるのです。このような場合は、管理側が費用を負担してくれるでしょう。
大家さんや管理会社が業者と提携しておらず、自分で依頼する必要がある場合は、業者を選定しなくてはなりません。そんなときは、弊社をお頼りください。弊社では、つまりを解消してくれる業者をご紹介しております。ご希望や状況をお伺いしたうえで、ぴったりの業者を探すお手伝いをいたします。排水溝のつまり修理でかかる費用はこちらをご確認ください。
DIYで排水溝つまりを解消することもできる!
賃貸のお風呂で排水溝つまりが起きた場合は、基本的に大家さんや管理会社に連絡をします。
しかし、連絡を取っていると時間がかかってしまいます。ご自身の状況によっては、「今すぐつまりを解消させたい」というケースもあるでしょう。そんなときは、自宅にあるアイテムを使って、自分でつまりを解消させる方法もあります。
身近にあるつまり解消グッズには、「ラバーカップ・ハンガー・重曹とお酢」などがあげられます。それぞれについて確認してみましょう。
アイテム1.ラバーカップ
トイレつまりの解消に便利なラバーカップを使うことでも、お風呂の排水溝つまりを解消することができます。とくに、固形物を排水溝に落下させたことでつまりが生じた場合には、ラバーカップが効果的でしょう。
ラバーカップを使うには、まず排水溝を水で浸し、その上にラバーカップを載せます。そのあとにラバーカップを押し引きすることで、詰まりを解消させることができるでしょう。
ラバーカップは便利なものですが、排水トラップの種類によっては、構造が複雑になっていて、つまりを簡単に直すことができないようなものになっているケースもあります。
お椀が排水溝にかぶさっているような形の排水トラップであれば、お椀などを取り除くことでラバーカップを使うことができますが、それ以外は難しいでしょう。使用できる環境を見定めて利用することが大切です。
アイテム2.ハンガー
洋服をかけるのに利用するハンガーでも、つまりを解消することができます。つまりを解消するには、一度ハンガーの形を崩して、直線状のワイヤーに直しましょう。ワイヤーに戻した状態で、排水溝のつまり部分を刺激することで、つまりを解消することができます。
多くの家にあるもので、直接つまりを刺激することで解消できるため非常に便利ですが、注意点があります。それは、排水管が老朽化していると、管が破損して水漏れを起こす原因になるということです。
配水管の内部で屈折している箇所があると、方向を転換するために力を込めてワイヤーを押し進めることがあります。その際に管が老朽化していると、ダメージによって破損するおそれもあるのです。配管の劣化が予想される場合には、控えておきましょう。
アイテム3.重曹とお酢
重曹とお酢は、つまりの原因が軽度の汚れの蓄積である場合に効果的とされています。重曹とお酢はふたつ同時に使うことで、二酸化炭素が発生します。この二酸化炭素がつまりの汚れを浮かす作用があるといわれているのです。
ただし、排水溝のつまり具合によっては、重曹やお酢が効かないケースもあります。この方法は、試す程度に考えたほうがよいでしょう。
重曹やお酢を使ってつまりを解消したい場合は、まず排水溝の汚れを軽くとったあと、0.2リットル程度の重曹をつまりの上にかけていきます。重曹をかけおわったら、次はお酢を0.1リットルほどかけましょう。重曹を流さないように、慎重にお酢をかけることがコツです。
重曹とお酢をかけたら、30分程度時間を置いてください。時間を置いたあとにお湯を排水溝内部に流すと、詰まりを取り除けることがあります。
重曹はアルカリ性の性質をもつため、酸性の汚れに効果的です。酸性の汚れには、皮脂や垢などがあげられます。これらの汚れが多い場合は、重曹を多めに使用するとよいでしょう。
またお酢は酸性であるため、アルカリ性の汚れを落とすことができます。シャンプーや石鹸などがアルカリ性であるため、これらがつまりの原因である場合は、お酢を使って汚れを取りましょう。
このように、排水溝のつまりは身の回りのものを使って解消をすることもできます。しかし、方法によっては利用することができなかったり、効果が薄かったりするため、つまりを解決できないこともあるでしょう。
つまりの解決が難しい場合は、迅速な対応をする業者へ依頼をしたほうが、手早く済むかもしれません。弊社は24時間365日電話相談を受け付けているため、いつでもご相談を承ることができます。「より早く、優良な業者を選んで依頼をしたい」という場合は、ぜひご活用ください。無料でのメール相談はこちらをご確認ください。
排水溝をつまらせないためには予防をしよう!
お風呂の排水溝つまりが賃貸で起こると、大家さんや管理会社への連絡や、業者への依頼が必要になります。つまり解消までのやりとりは少々面倒かもしれません。そのような事態を防ぐためには、日ごろからつまり予防をすることが大切でしょう。
つまりの予防としては、定期的な掃除があげられます。掃除の頻度の目安は、1週間に1回程度おこなうとよいでしょう。掃除は、以下のような手順でおこなっていきます。
【掃除の手順】
(1)準備をする
掃除をするには、まず道具を用意する必要があります。道具は、排水溝内部の汚れを落とすパイプクリーナーや洗剤、手荒れなどを防ぐ手袋、的確に掃除をするためのスポンジやピンセットなどを使用していきます。
(2)排水溝のパーツを外す
排水溝にはフタやヘアキャッチャーなど、いくつものパーツが取り付けられています。内部のパーツにも汚れはついているので、一度すべて取り出しましょう。手で持ち上げることで、大抵は取り外すことができます。
外したパーツは、洗剤とスポンジを使って、汚れを落としていきましょう。ピンセットも使うことで、細かい汚れを取り除くことができます。
(3)排水管を掃除する
排水管の内部には、蓄積された髪の毛などの汚れが溜まっています。汚れを放っておくことでつまりの原因になってしまうため、掃除をしておきましょう。
排水管の汚れは、液体のパイプクリーナーを使うことで、手軽に溶かすことができます。パイプクリーナーを排水溝に注いだら、時間を置いてシャワーで流しましょう。
ただし対策をしても、うっかり固形物を落下させてしまうなどの理由で、つまりが生じることもあるでしょう。そんなときは弊社のサービスをご利用ください。
弊社は業者の紹介と同時に、見積りも承っております。依頼前に明瞭な見積りを無料で確認することができるので、安心してご利用いただけるでしょう。また、依頼に不明な点や疑問がある場合は、コールセンターで相談をすることができます。電話のほかにメールの受けつけも対応いたしておりますので、こちらからお気軽にご利用ください。