キッチンの蛇口やパイプ交換で大変身!使いやすい空間作りのお手伝い|水漏れ修理お助け隊

水の詰まり、水漏れトラブルすぐ解決!24時間365日対応

通話無料 0120-360-412

キッチンの蛇口やパイプ交換で大変身!使いやすい空間作りのお手伝い

キッチンの蛇口やパイプ交換で大変身!使いやすい空間作りのお手伝い

キッチンの蛇口をもっと便利なものに替えたいと考えたことはありませんか?毎日使うものですから、古くなって不具合が起きたり、使い勝手の悪い蛇口を使い続けるのはストレスですよね。

また、もし交換するならばキッチンにどんな蛇口を取り付ければよいのでしょうか?ひとくちに蛇口といっても、機能別にさまざまな種類があります。

今回は、キッチンに取り付ける蛇口のおすすめの種類から交換方法まで、キッチンのシンクを便利に使うための情報をまとめていきます。

キッチン蛇口のタイプはいろいろ

蛇口にもさまざまなタイプがあります。まずは、キッチンに取り付けられることの多い蛇口をご紹介します。

ワンホール

蛇口がキッチンの天板に取り付けられています。ひとつの穴で取り付けるタイプです。有名メーカーではほとんどの穴のサイズは統一されているので、交換しやすくなっています。

ツーホール

蛇口の根本に横長の台がついており、キッチン天板に取り付けられています。ふたつの穴で取り付けるタイプです。2つ穴タイプと呼ばれることもあります。2つの穴の取り付け位置が各メーカー共通なので、交換がしやすいです。

壁付き

蛇口が壁に取り付けられているものです。場所を取らないため、シンクを広く使うことができます。

シャワー付き

蛇口の先端がシャワーになっているものです。シャワーヘッドが伸ばせるようになっているものが多く、使いたい場所に水を向けることができます。

浄水器付き

蛇口に浄水器が内蔵されているタイプです。最近のものだと見た目は普通の蛇口と変わらないくらいスマートなので、インテリアの邪魔もしません。水道水をそのまま飲むのに抵抗があるという方におすすめです。

おすすめの使いやすいキッチンの蛇口とは?

おすすめの使いやすいキッチンの蛇口とは?

蛇口にもさまざまなタイプがあることがわかりました。ここからは、中でもとくにキッチンで活躍する蛇口をいくつか紹介します。

グースネック蛇口

グースネック蛇口は、形がガチョウの首に似ていることからその名がついた蛇口です。半円をえがいた形は見た目もすっきりとオシャレで、高い位置に吐水口がくることで大きな鍋も洗いやすくなります。

タッチレス蛇口

タッチレス蛇口は、水栓に触れることなく水を出すことができます。センサーに手をかざすだけで吐水・止水することができるので、手が汚れた状態のときに便利です。

ミクロシャワー付き蛇口

ミクロシャワー付き蛇口は、水が細かいシャワーで出ることによって、洗い物をしていても水はねしにくいのが特徴です。シャワータイプは少ない水量で水が広範囲に広がるため、節水効果も期待できます。

自分で蛇口交換!失敗しないポイント2つ

キッチンで使うのにおすすめの蛇口を紹介してきました。次に、自分で蛇口を交換するときのコツを取り上げていきます。

いまと同じタイプにする

いま付いている蛇口と同じタイプであれば、簡単に交換することができます。ただし、蛇口のタイプを変えたい場合には、別途工事が必要となるので注意が必要です。

一度ホンモノを見てみる

蛇口はネット通販などでも手軽に購入することができますが、購入の前に実物を確認することをおすすめします。毎日使うことになるキッチンの蛇口は、吐水口の高さや水栓ハンドルの位置など、失敗したくはありませんよね。

購入前に各メーカーのショールームやホームセンターで実物を確認するとよいでしょう。

キッチン蛇口の交換方法

キッチン蛇口の交換方法

交換する蛇口が見つかったら、いよいよ交換です。蛇口の交換前には、交換場所の止水栓を閉めておきましょう。止水栓はシンクの下にある場合が多いです。

蛇口の交換については蛇口交換で気になることは?DIYからオシャレな種類まで完全ガイドで詳しく紹介しています。

水栓パイプの取り換え方法

水栓パイプとは、水を調節するハンドルから吐水口までをつなぐパイプです。水栓パイプの交換によって、吐水口の位置を調整することができます。では、水栓パイプはどのように交換するのでしょうか?水栓パイプの種類と交換手順を紹介します。

パイプの種類

・上向きパイプ

上向きパイプは、吐水口を高い位置に設置できるため、鍋のような大きなものも洗いやすくなっています。

・スワンパイプ

白鳥の首のように曲がっているのがスワンタイプです。吐水口の位置が高く、コンパクトなのでシンクを広く使うことができます。

・伸縮パイプ

伸縮パイプは都合のよい長さに伸ばして調節することが可能です。元に戻せば場所も取りません。

・フレキシブルパイプ

フレキシブルパイプは、パイプを自由自在に曲げることができるため、好きな位置で水を出すことができます。

パイプの取り換え作業

水栓パイプの取り換えは難しい技術を必要としないので、普段DIYをしない方でも手順を踏めば交換しやすいです。まずは、ご自宅の水栓パイプのサイズを調べましょう。JISの規格サイズは2種類あります。

交換するパイプはご自宅のサイズに合ったものを用意しましょう。ここまでの用意が整ったら、いよいよ交換作業をはじめていきます。手順は以下のとおりです。

1.止水栓を閉めます。(シンク下などにあります)止水栓の場所がわからない場合は、元栓を閉めましょう。

2.レンチでパイプと蛇口の間にあるナットをゆるめ、パイプとパッキンを取り外します。

3.歯ブラシなどを利用して、ナットのまわりを掃除してください。汚れがたまったままだと、ナットが閉まりづらくなることがあります。

4.新しいパッキンとパイプを取り付けて、ナットを締めます。パッキンは、溝のついた方を水栓に向けて設置してください。

5.止水栓を開け、蛇口から水を出しても水漏れが起きないかを確認しましょう。問題なければ、交換は完了です。

お悩み別のパイプのタイプ

今のシンクの使い勝手にご不満やお困りの点はありませんか?もしかしたらそのお悩み、パイプの交換で解決できるかもしれません。

・もう少し長ければ……

シンクの掃除をしていて、「吐水パイプがもう少し長ければ水が届くのに……」と感じることはありませんか?そんなときには伸縮パイプです。長さを調節することができるため、シンクの端まで伸ばせます。短く収納できるので使わないときにも邪魔になりません。

フレキシブルタイプでも、吐水口の向きを自在に変えることができます。長さは変えられませんが、好きな向きに水を出すことができるので臨機応変に活躍します。

・大きな鍋が引っかかる

大きな鍋やバケツに水をくむときに、吐水口が引っかかってうまくいかないことがありますよね。そんなときには、スワンパイプが便利です。高い位置に吐水口があるため、大きな鍋でもが引っかかることはありません。

・浄水器をつけたいけれど場所がない

浄水器を設置する場合には上向きパイプをおすすめします。下向きのパイプだと吐水口の位置がさらに下がり、シンクが使いにくくなることがあります。また、上向きタイプでは、はじめから吐水口が高い位置にあるため、シンクが狭くなる心配もありません。

水栓ハンドルの取り換え方

水栓パイプの交換についてお話してきました。次に、水を出したり、止めたりするために必要な水栓ハンドルについても見ていきましょう。

ハンドルの種類

・回転ハンドル

ハンドルを回すことで吐水・止水するものを回転ハンドルと呼びます。お湯用と水用のふたつのハンドルがついていることから、ツーハンドル蛇口と呼ばれることもあります。

・レバーハンドル

レバーの操作で水を出すことができるシングルレバーハンドルが一般的です。レバーを上下、左右に動かすことで吐水・止水とお湯・水を切り替えて使います。

・タッチレスハンドル

センターに手を近づけることで水が出るものをタッチレスハンドルと呼びます。手が汚れていても、ハンドルを触って汚すことがありません。ただし、タッチレスにする場合には蛇口ごと交換する必要があります。

ハンドルの取り換え作業

ハンドルにもいくつか種類があることがわかりました。続いては、ハンドルの取り換え作業の手順についてまとめていきます。

1.止水栓を閉めます。

2.ハンドルを固定しているナットをゆるめて、ハンドルを外してください。ナットがない場合にはレバーやハンドルのカバーを外し、その下にあるネジをドライバーで外します。

3.ハンドルを上に引いて取り外します。その下に固定してある、ケレップと呼ばれるコマ型のパーツも取り外しましょう。

4.歯ブラシなどで取り外したハンドルまわりを掃除しましょう。

5.新しいハンドルやパーツをつけ、ハンドルをナットなどで固定したら完了です。

水栓ハンドルを取り換えることでキッチンの印象は変わり、使い勝手をよくすることができます。難しい作業ではないので、手順通りに作業すればスムーズに交換できるはずです。

水栓の分岐の方法

食洗器や浄水器を設置するときには、水が使えるように蛇口につなぐ必要があります。その際に、蛇口から水を分岐する方法をご紹介します。

台付きタイプ

台付きタイプには、本体に分岐金具がついているもの、ハンドル部分に設置するもの、パイプ部分で分岐するものの3種類があります。それぞれ蛇口にあったタイプを選び、金具を取り付ければ分岐することができます。

壁付きタイプ

壁付きタイプは吐水口を根元で固定しているクランク部分かハンドル部分で水を分岐します。それぞれ金具を取り付けるだけで分岐できるので、蛇口にあった分岐金具を使いましょう。

浄水器の蛇口については浄水器の蛇口取り付け方法マニュアル!購入前のキホンの選び方6カ条で詳しく紹介しています。

流し台のパーツの取り換え方

流し台の排水用品などのパーツを取り換えたいときに、何を交換すればよいのかわからないということがありせんか?そこで、流し台のパーツについてもご紹介していきます。

流し台にはこんなパーツが備わっています

流し台についているパーツには、ゴミ受けバスケットや、排水ホースと流し台をつなげるためのトラップ、トラップフタ、排水ホースなどがあります。どれも排水口関係のパーツであるため、うまく機能していないとにおいなどのトラブルの原因となります。

流し台の問題点をスッキリさせる答えはココ

・においが気になる

生ごみが入っているトラップのにおいが気になる場合には、防臭装置のついたトラップフタを利用しましょう。またトラップ自体が古い場合には、においが染みついてしまっているかもしれません。トラップの交換もにおいには有効です。

・排水口の流れが悪い

排水口の流れが悪いときには、流し台の排水ホースが詰まっていたり、汚れがたまっていたりすることが考えられます。そんなときには、キッチンの排水ホース用洗剤の利用や、ホースの交換を考えましょう。

・排水口のぬめりが気になる

排水口にぬめりが出る場合は、バスケットを銅製のものに替える方法が有効です。銅イオンが生ごみの腐敗を防ぎ、ぬめりが出にくくなります。

キッチン蛇口の交換にかかる費用

ここまでキッチンの蛇口の交換についてご説明してきました。パーツや製品によってさまざまな機能の特色があることがわかりましたね。

修理や交換を考える場合には、機能性によってかかる費用は変わってきます。また、蛇口の取り付け場所も費用を考えるときには重要です。同じ場所に取り付けるのなら交換費用だけですみますが、壁付の蛇口をキッチン天板につけるなど工事が必要な場合には追加の費用がかかります。

自力で行える場合なら蛇口の交換にはそれほど高額な費用は必要ありません。また、プロ蛇口の交換を依頼するならば、料金は1万円~2万円が相場です。夜間であったり、遠方であったりすると夜間料金や出張費が加算されることもあります。

交換費用については蛇口の交換・修理費用が一目瞭然!ヒミツの料金お得術を公開中!で詳しく紹介しています。

まとめ

キッチンは毎日使うものですから、自分の使い方に合ったものを選びたいですね。蛇口だけを見てもさまざまな種類があります。まずは、ショールームやホームセンターに足を運び、自分にあったものを探しましょう。

蛇口は今付いているのと同じタイプであれば、自分で取り付けることも可能です。しかし水回りは繊細な場所なので、もし自力での取り付けに自信がなければプロの業者に相談してみましょう。

お困りのトラブルは?

よくあるご質問

Qクレジットカードでの支払いは可能ですか?

A各種クレジットカード払いに対応しております。 ※手数料がかかる場合がございます。 ※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。

Qお電話で料金を教えていただけますか?

A受付時にお申し付けいただければ、お電話でだいたいの料金をお伝えすることもできます。ただし、最終的な見積りとは異なる場合がございますのでご了承ください。

Qどのような料金が発生するのですか?

A水漏れ修理お助け隊ではお見積り時に提示する料金以外を請求することはございません。 ※対応エリアや現場状況により、事前にお客様に確認をしたうえで、現地調査・お見積りの料金をいただく場合がございます。

Q料金の支払い方法を教えてください。

A料金は現金でのお支払いのほか、クレジットでのお支払いや銀行振り込みにも対応しております。ただし、現地スタッフによってお支払い方法が変わることもございますので、詳しくは直接お問合せください。

よくあるご質問一覧

最新情報

最新情報一覧

対応エリア

日本全国どこでも駆けつけます!

水漏れ修理お助け隊では日本全国からの水トラブルのご相談を承っております。
北は北海道、南は沖縄まで、さまざまな場所でお困りのお客様のもとへ専門の加盟店スタッフが迅速に駆けつけます。

北海道
  • 北海道
東北地方
  • 青森県
  • 岩手県
  • 宮城県
  • 秋田県
  • 山形県
  • 福島県
関東地方
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 千葉県
  • 東京都
  • 神奈川県
中部地方
  • 新潟県
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 山梨県
  • 長野県
  • 岐阜県
  • 静岡県
  • 愛知県
近畿地方
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
中国地方
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
  • 広島県
  • 山口県
四国地方
  • 徳島県
  • 香川県
  • 愛媛県
  • 高知県
九州地方・沖縄
  • 福岡県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 宮崎県
  • 鹿児島県
  • 沖縄県

各種クレジットカード、
現金がご利用いただけます

クレジットカードロゴ

※手数料がかかる場合がございます。※一部エリアによりカードが使えない場合がございます。

まずはトラブル状況をお伝えください。

通話
無料
0120-360-412